谷間のない中高一貫教育と探究中心のカリキュラム
グローバル教育・キャリア教育・最先端のデータ・デジタル活用
グローバル教育
オールイングリッシュの英語授業に加え、県立高一のネイティブ教員数を擁するスタッフ陣が、異文化環境で効果的に価値を生むためのコミュニケーションカとシチズンシップを育みます。
キャリア教育
予測困難な時代に向けた効果的な人生選びを 支えるため、キャリア教育を6年間の探究活動 にブレンド。社会に胸を借りつつ夢を見つけ、それを社会で実現するスキルの習得につなげます。
最先端のデータ・デジタル活用
竜一の特色といえばICTです。令和6年度からは文部科学省「SSH重点枠」指定校とし て、生成Alやメタバース、データサイエンス など最先端の技術を採り入れた学びを全国 に先駆けて実践・開発することになりました。 あらゆる学習活動にデータやデジタル技術 を活用するほか、高度情報人材を目指した 講座や課外活動も拡充します。
「総合知」TransdisciplinaryLearningとは
異なる学問分野を融合し、複雑な課題を多角的に解決する教育方法です。自然科学、 人文・社会科学などの知識を総合的に活用し、生徒の批判的思考力と創造性を育て、 現実の問題に対応する力を養います。SSHにも令和6年度より「文理融合枠」が新設され、竜ーはこの一期生に指定されています。
90%以上の生徒・保護者が満足