食育ひろば(7月の献立ダイジェスト)
☆冷やし中華、餃子、デザート
毎日30℃超える暑い日が続きます。こんな日が続くと食欲も落ちてしまいがちですがこんな日はさっぱりとしたものが欲しくなります。
今日の給食はそんな日にぴったりの「冷やし中華」です。学校の冷やし中華の具材はちょっと変わっててもやしが入っています。初めて食べる人はえっ!と思われるかもしれませんが食べると意外と「いける」と思うかもしれません。
☆バターチキンカレー、ナン、ナゲット、シーザーサラダ
給食に度々登場する鶏肉。鶏肉には豊富なタンパク質が含まれており、疲労回復や筋力アップに効果的です。今回はスパイスで食欲増進を考え、バターチキンカレーにしてみました。チキンの脂はさらっとしがちなのでバターで足りないコクを補います。一説によると、バターチキンカレーの元祖のレシピはインドの有名レストランであり、タンドリーチキン発祥のお店であるモティ・マハルで1950年代に産み出されたそうです。一度は本場の味も確かめてみたいですね。
夏休み前、7月最後の給食です。名残惜し気に声をかけてくれる生徒もいました。また9月からの献立をお楽しみに!