1 独立行政法人日本スポーツ振興センターの申請について
学校の管理下において、お子さまがケガをし医療機関にかかった場合に医療費が給付される制度です。詳しくは4月に保護者宛に通知しました『独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済制度について(お知らせ)』をご一読ください。
申請をする場合は以下の手順になります。
(1)申請に必要な用紙を受け取る。(保健室でお渡しします。)
(2)受診した医療機関に用紙を提出し、医療内容を記入してもらう。
(3)記入してもらった用紙を保健室に提出する。
(4)災害給付金を受け取る。
*申請してから3ヶ月程度で給付金が支給されます。
給付金の受け取り方法等については保健室からお子さま経由で通知をお出しします。
2 学校感染症による出席停止の手続きについて
発病し、主治医から「出席停止」の指示を受けた場合は下記の手続きを行ってください。
「治癒報告書」を提出していただきましたら出席停止扱いとなります。
(1)「出席を停止すべき感染症」と診断されましたらその旨を担任まで電話で連絡してください。
(2)出席停止期間は疾病により異なりますが、主治医の指導の下体調が完全に回復するまで自宅で療養して下さい。
(3)お子さまが登校できるようになりましたら保護者の方は担任から「治癒報告書」(下記からダウンロードできます)をもらい必要事項を記入しご提出ください。
※ご不明な点は、保健室にお問合せください。
竜ヶ崎第一高等学校
学校長ブログ
学校長Twitter
学校公式Facebook
学校公式Twitter
学校公式Instagram
学校広報委員会
白幡同窓会120周年記念サイト
〒301-0844
茨城県龍ケ崎市平畑248
TEL 0297-62-2146
内線番号
1番:全日制高校
2番:中学校
3番:定時制高校
4番:事務室・その他
※アナウンス中でも番号を入力できます。
FAX 0297-62-9830
e-mail:koho@ryugasaki1-h.ibk.ed.jp
e-mail:jisshu@ryugasaki1-h.ibk.ed.jp
※最初の申し込みについては、学校へ電話連絡をお願い致します。