what's new
トピックがありません。
オープンスクール 部活動体験

令和7年度 オープンスクール

 10月11日(土) 10:45~16:50 授業公開・施設見学・部活動見学
 時間割・案内図・実施場所・集合場所は こちら

 本校入学を希望する小学生・中学生とその保護者の方々
 申込 8月25日(月)~ 詳細は こちら 申込は こちら

 在校生の保護者、小学校・中学校・高校の教員、学習塾関係者、地域住民、その他
 申込 8月28日(木)~ 詳細は こちら 申込は こちら

 ※JR線、関東鉄道竜ヶ崎線、龍ケ崎市コミュニティバスを利用してご来校ください。
 ※上履き(スリッパ等)と下履きを入れる袋をご持参ください。
 ※附属中の授業参観は短時間ずつの入れ替わりをお願いいたします。
 ※在校生の撮影(写真・動画・ビデオ)はご遠慮ください 。

令和7年度 第2回「ホンモノのキャリア教育プログラム」開催について

題名「未来を拓くAI×人のチカラ」
講師:東京大学松尾研究室発AIスタートアップ株式会社 EQUES

対象者:県内附属中学校生徒、高等学校生徒、保護者

詳細はこちら

日程:10月18日(土)      対面のみの実施

13:30~13:45 学校長挨拶

13:45~14:45 講演(AIの現状と未来像、EQUES 会社概要)

14:55~15:55 ワークショップ

16:00 閉会挨拶、質疑応答

※ワークショップで、アプリをお持ちのスマホにインストールして使用する場合があります。

会場:本校特別棟4階コモンズ(変更の可能性あり)

申込方法:

URL(https://x.gd/QTMoK)から申込をお願いします。

先着順60名で締め切らせていただきますので、取り急ぎよろしくお願い致します。

本校生徒および保護者の皆様向けの案内は、既にClassroom、クラッシー等で配信させていただいております。

そちらからお申込みください。

 

令和7年度入試 主要大学結果(R7年4月9日判明分・過年度卒業生は含まない)

東北大学   2    大阪大学 1 
一橋大学   1
茨城大学 35    筑波大学 10  

埼玉大学   4    千葉大学 10     
東京学芸大学   2
東京都立大学   6  茨城県立医療大学   4
国公立大学 計 95

早稲田大学 12   慶応義塾大学 3    
上智大学   2    東京理科大学 16     
国際基督教大   1                  
青山学院大学 16  学習院大学 8            
中央大学 18    法政大学 32

明治大学 19    立教大学 17
私立大学 計 629

詳細はこちら

キャリア教育開発室より

在校生・保護者の皆様へ

ラ―ケーションの申請は担任へ申し出てください パンフレットは こちら
竜ケ崎第一高校・附属中学校 学校いじめ防止基本方針 
国際交流掲示板(校内向け)
パンダバスの時刻表・地図は こちら または こちら

高等教育の修学支援新制度
「通学証明書等の様式変更」「通学定期乗車券の継続発売方法」の見直し(2024年4月1日)

奨学のための給付金制度のご案内(通常給付)(生活保護世帯または非課税世帯の方)
保健室より(独立行政法人日本スポーツ振興センターの申請について、学校感染症による出席停止の手続きについて)

            

             

学校Instagram 学校公式X 学校長X 広報委員会X 学校Facebook